2023年10月 2日
クリエイターエリアへの個人クリエイター出展公募を開始!2023年10月 2日
【エキスポ】出展企業の二次募集を開始しました2023年 9月19日
「スタートアップによるピッチイベント「XR Future Pitch 2023」 登壇企業の公募を開始しました。2023年 9月14日
XR Kaigi 2023のスポンサー・出展社 第一弾発表いたしました2023年 9月7日
ネットワーキングパーティの購入方法について2023年 9月7日
XR Kaigi 2023のチケット販売を開始いたしましたバーチャル領域(XR/メタバース/VTuber等)の担い手に向けて「共有し、繋がり、高め合う」を目的に開催する国内随一の業界カンファレンス。
2019年より開催し、今年は5回目。
リアル開催に比重を置き、より広く深く、XR・メタバースの知識と経験、ネットワークを得られる有意義な5日間に。
12/18(月) | 12/19(火) | 12/20(水) | 12/21(木) | 12/22(金) | |
---|---|---|---|---|---|
オフライン OFFLINE |
|
|
|
||
オンライン ONLINE |
配信のみ オープニング・キーノート
セッション |
配信のみ セッション
|
同時配信
|
同時配信 セッション
|
同時配信 セッション
|
XR Kaigiの幕開けを飾る基調講演はオープニング・キーノートと題して、例年多彩な登壇者が未来に向けたビジョナリーな講演を行って参りました。本年はイベントのキャッチコピーとなっている"Towards the next decade of XR さらに未来に続く10年へ"をテーマに、業界キーパーソンによるリレートークを行います。
国内外のトップランナーがXR・メタバースに関する最先端の知見を共有。録画配信に加え、リアルタイム配信、観客を入れた現地セッションなど、計60以上のセッションが行われます。
最新のハードウェア、コンテンツ、プラットフォームを実際に体験できるエキスポ。多種多様な特別招待ブース出展、国内外の出展など、XR/メタバースに関する最先端の技術・コンテンツが一挙に集結します。
XR Kaigi 2023のエキスポに登場予定の特別エリア
・XRクリエイティブアワードエリア
・IVRC エリア
・台湾XRエリア
など
XR/メタバース業界での仕事を探している人向けに転職相談ブースや「XR/メタバースの仕事」に関するセッションを展開します。
XR・メタバース・VTuberの求人に特化した「Mogura VR Job」との共同企画。
協賛企業、出展社、セッションスピーカー、イベント参加者が一堂に会するパーティーを開催。業界のネットワーキングを加速させる場にぜひご参加ください。
※ネットワーキングパーティに参加できるのは、XR Kaigiのチケットを購入した方のみです。購入後ご案内いたします
XR/メタバース領域のスタートアップによるピッチイベント。12月20日(水)ポートホールにて現地開催・リアルタイム配信を予定しています。ブレイクポイント株式会社との共同企画。
エキスポに出展される企業の取組から、XRの普及に貢献しているものを表彰します。
授賞式は12月20日(水)ポートホールにて現地開催・リアルタイム配信を予定しています。
XRクリエイティブアワード はXRコンソーシアム(XRC)が2015年から開催するアワードイベントです。
エキスポの特設エリアではファイナリストの出展、12月21日にはセッション会場であるポートスタジオにて最終審査結果発表・授賞式を開催いたします。
2023年はVRを一般普及させるために登場したVRヘッドセット「Oculus Rift」が世に出て10年目となる年です。VRからAR、MRそしてVTuberやメタバースなど、バーチャルなものは研究室や一部企業の手を離れ、社会の様々な場所へ、この10年間で大きく広がってきました。
この10年間を支えてきたのは一貫して、世に無い新しい領域での“ものづくり”に取り組んできた開発者・クリエイターの情熱です。ハードウェアを作り、コンテンツを作り、プラットフォームやサービスを作ってきた世界中の創り手たちがこの10年間のこの領域を飛躍的に進化させ、世の中に何度もインパクトをもたらしてきました。
すでにこの領域を去った人たちも多くいます。一方で、ずっと炎を燃やし続けている人たちも、そして新たにこの領域に参加する人たちもいます。
大きく広がってきたとはいえ、まだまだ黎明期。これからさらに世の中に浸透していくはずです。
次の10年はどのような10年になるでしょうか。
バーチャルはどこまで広がっているのでしょうか。
区切りとなる2023年。この領域に関わり、興味を持っている開発者・クリエイターの想いをまとめ、次の10年に繋ぐイベントとして、今年のXR Kaigiを開催します。
公式サイト
基調講演・セッション
1ヶ月
エキスポ・ネットワーキングパーティー・
アワード授賞式・ピッチイベント
浜松町訳(JR山手線・京浜東北線·東京モノレール)徒歩4分
竹芝駅(ゆりかもめ)西口 徒歩2分
大門(都営地下铁浅草線·大江戸線)B1.B2出口 徒歩5分